モートン病(神経腫)
足指のつけ根が痛い、シビレる・・モートン病
病院やマッサージに行っても良くならないあなたへ
このようなことでお悩みはありませんか?
- 足の中指と薬指あたりが歩くと痛い
- 足指のつけ根が痺れていてつらい
- 足裏の指のつけ根あたりが腫れた感じがする
- 靴を履くと足指の痛みやシビレが強くなる
目次
そもそもモートン病とは?
足の指の付け根の部分に痛みや痺れが出現する疾患で、
指先の感覚が鈍くなったり、麻痺などの
知覚障害を起こすこともある神経障害です。
多くは 第3趾と第4趾(中指、薬指)の間に起こります。
骨や関節の異常はみられないので、
レントゲン検査では「異常なし」
と言われてしまうことがよく見られます。
とくに見た目に腫れたり赤くなったり、
変化が少ないため分かりづらく放置してしまうことがあります。
症状を悪化させてしまうと
正常に歩くことが困難になって、
神経が腫れてこぶのようになる
「神経腫」ができて難治性になってしまいます。
なぜモートン病になってしまうのか・・その原因は?
「病院に行ってシップをもらっても良くならない」
「マッサージを受けても、その時だけで良くならない」
こんな声を聞くことが多いです。
なぜ良くならないのでしょうか・・
それはシップやマッサージは対処療法であって、
根本的な原因にアプローチ出来ていないからです。
一般的にモートン病の原因は、
サイズの合っていない靴やハイヒールを履く事や
運動不足からの急な運動量の増加(ランニングなど)
と言われています。
もちろん、これらは原因のうちの一つではありますが、
根本原因ではありません。
当院に来られるモートン病の方には、
ある共通点があります。
それは・・・「歩き方」です。
土踏まずのアーチの低下や骨盤のゆがみ、足首のねじれの
ある方が多く、足の軸がずれて本来歩行時の蹴り出しで
親指のつけ根に荷重しないといけないところ、
少し外寄りの小指側ずれて蹴り出しています。
それにより、足裏に胼胝(タコ)ができて
「定期的に削らないと痛くて歩けない」と言われる方も多いです。
きれいさっぱりモートン病の痛み・シビレから解放されましょう!
足裏にかかるバランスを測定して、
筋膜調整×骨格調整×運動療法の組み合わせにより、
骨盤や下肢の歪みを調整します。
そして日常生活に伴う筋肉の動きを再教育して、
正しい状態を身体にインプット(記憶)させていきます。
加えて、当院では必要に応じて
オーダーメイドインソールを専門資格のフットケアトレーナーが作製しております。
まず自分の足を知ることから始めましょう!
これは病院でレントゲンや血液検査を行うのと同じです。
立っている時、歩いている時の
足裏にかかる力・重心の位置や軌跡などを検査によって視覚的に抽出し、その結果を施術 プログラムに反映させていきます。
もう痛まない根本改善!
お客様一人ひとりに合った根本的施術を目的としていますので、一般的なマッサージとは違い、3つの施術方法を組み合わせて痛みとゆがみを取り除き、それを逆戻りさせないように動作改善させていきます。
履くだけで姿勢矯正! 「立つ」だけではなく「歩く」を考えたインソール(靴に入れる中敷き)を一人ひとりに合わせて作製し、足元から身体全体をコントロールして痛みなどの様々な症状や姿勢、歩行動作を改善させていきます。
モートン病の痛み・しびれは適切な施術を行うことが大切です!
モートン病の痛み・しびれを改善するためには、
根本的な原因がどこから来ているのかをきちんと解明することが重要です。
原因がわからずに当てずっぽうの施術をしていては、
治るものも治りません。
根本的な原因を解消することによって、
痛みやしびれを気にすることなく日常生活を送ることが出来るでしょう。
モートン病の痛み・しびれがあってお困りの方は、お気軽にご相談ください。
【↓まず始めにするべきセルフケアはこちら↓】
・モートン病が治らない・・原因は足裏だけじゃない?
「足から歪みを根本改善 足専門施術」
たけむら整骨院
大阪市住之江区安立3-9-12
竹村誠司
最新記事 by 竹村誠司 (全て見る)
- 貴重な秋の時間を大切に!(たけむら通信2024年10月号) - 2024年10月1日
- あと少し、暑い日々に気を付けて!(たけむら通信2024年9月号) - 2024年9月1日
- 体内からの冷えにも注意!(たけむら通信2024年8月号) - 2024年8月1日