4月は心機一転して頑張ろう!(たけむら通信2024年4月号)
こんにちは!たけむらです!
4月は新年度がスタートする季節です。学生や新社会人の方々などは、新しい生活の始まりに期待や不安を抱いている方も多いのではないでしょうか。
また、新人ほどではなくても、新たに学生やスタッフを受け入れる学校や職場の方々も、普段はない気持ちを持っていると思います。
立場は違っても、多くの人が緊張したり背すじを伸ばしたりする機会となるのが4月ですね。ですが、最初は緊張していても、生活をしていくにつれて新しい環境には慣れていくものです。
4月の前半は緊張からの気疲れがあって疲れやすい日が続くと思いますが、おそらく4月の下旬には馴染んできて、リラックスしながら物事を進めることができる状態になると思います。
最初は慣れるまで大変ですが、心機一転して頑張っていただきたいと思っています!
目次
桜の開花宣言!どこの桜が咲いたら開花なのか?
だんだん暖かくなってくると気になることの一つに「今年の桜の開花は例年通りなのか?」ということはないでしょうか?
よくニュースの天気予報で紹介されている「桜の開花宣言」には、実は基準になっている標本木があるんです。この標本木は、全国的に多く植えられている「ソメイヨシノ」です。
そして、標本木が植えられている場所にも基準があります。東京の場合は靖国神社、京都は二条城、大阪は大阪城公園などです。標本木は全国の主要箇所で決められた場所にあるのですね。
開花宣言を出すためには、標本木が開花する必要があります。「開花」は、標本木のつぼみのうち、5輪から6輪の花が咲いた状態を指しています。また、8割以上のつぼみが開いて花が咲いた状態を「満開」というそうです。
日本で生活をしていると、なんとなくでも気になってくるのが「桜」ですね。普段の生活が忙しくても、ちょっと桜を見ることでホッと一息つけるといいですね!
4月の食材レシピ
アスパラガスで疲労回復やアンチエイジングを!
ひょろっとしていて栄養があまりなさそうにも見えるアスパラガス。しかし実際には、健康や美容に抜群の効果を発揮する特徴的な栄養素を含んでいるんです!
まず挙げられるのが「アスパラギン酸」。これはもともとアスパラガスから発見された成分で、名前もアスパラガスに由来しています。このアスパラギン酸は疲労回復やスタミナ増強に効果のある成分で、アミノ酸の一種と言われています。
次に、生活習慣病予防やアンチエイジングにも有効な成分「ルチン」です。ルチンは、ポリフェノールの一種で、毛細血管を強く丈夫にすることで血流を改善するため、高血圧や動脈硬化などの生活習慣病の予防に効果があると言われています。
そして、ビタミンCの吸収を促進することもできるので、アンチエイジングや認知症の予防にも有効です。この季節は疲れやすいこともあると思いますので、アスパラガスで栄養を取ってくださいね!
春は自律神経の乱れに要注意!
春は、1年のうちで寒暖差が一番大きく、気温の変化が激しい季節でもあります。私たちの身体は気温の変化に対応するため、交感神経の働きが優位な状態(緊張状態)が続きやすくなります。
このような状態では、疲れがたまりやすい、免疫力が下がりやすい、胃腸の働きが落ちやすいなど、いろいろな症状が出やすくなります。
さらに、春は新しい生活のスタートなどで、生活環境が大きく変わる季節でもあります。生活環境の変化でストレスや緊張を感じる機会も多く、自律神経が乱れやすくなるんです。
自律神経を整えるには、決まった時間に起床して朝食を食べること、良質な睡眠をとることを心がけることが大切です。また、就寝前に目元や首元を温めたり、アロマオイルでマッサージをしたりする等して、リラックスできる工夫を取り込むこともおススメです。
季節による体への影響は軽視することができません。規則正しい生活を心がけて、自律神経を整えてくださいね!
竹村誠司
最新記事 by 竹村誠司 (全て見る)
- 貴重な秋の時間を大切に!(たけむら通信2024年10月号) - 2024年10月1日
- あと少し、暑い日々に気を付けて!(たけむら通信2024年9月号) - 2024年9月1日
- 体内からの冷えにも注意!(たけむら通信2024年8月号) - 2024年8月1日