新年度がスタートします!(たけむら通信2022年4月号)

たけむら通信4月号

こんにちは!竹村です!

桜が咲き始め、新年度が始まる4月。新しい生活をスタートさせる人にとっては、「また心機一転して頑張ろう!」と思えれる季節になりましたね。

ですが、新しい生活を始めるときは、希望だけではなくて不安や心配なこともつきものです。不安や心配なことがあるときは、身近な人、家族や友達に打ち明けることも大切ですし、そして何より新しい環境で知り合った同僚や先輩たちとコミュニケーションをはかるのも大事です。

内気な人は、なかなかコミュニケーションの輪に入りにくいこともあるとは思いますし、自分のペースで構いません。少しずつでも、自分が動きやすい生活環境を作っていってください。

逆に、4月から同僚が増える、先輩になるという人も多くいると思います。どんな人と一緒になるのか、楽しみですね。

新年度も、ぜひ頑張ってください!

ワシントンの桜に伊丹東野産が選ばれた理由とは?

たけむら通信4月号

アメリカ合衆国の首都、ワシントンD.C.のポトマック湖畔には、明治45年に日本から送られた桜の並木があり、世界の名所の一つになっています。

この桜並木の桜は、植木の産地として高い園芸技術を持っていた兵庫県伊丹市の東野村で作られた台木が原産となっています。

この桜は、最初から東野村産のものを送ろうと考えられていたのではありません。明治の終わり頃、来日経験のあるアメリカの学者や作家たちの間で、日本の桜を讃える声が相次いでいました。

当時の大統領夫人も「美しい桜をアメリカの人にも見せたい」という声に賛同し、日本政府もその声に動き出します。

当初は、当時の東京市長が2000本の桜をアメリカに寄贈しました。ですが、ワシントンに到着した桜の木には、おびただしい数の害虫が発生していて、焼却せざるを得ない状態でした。そこで、東京市長は、害虫に強い桜の苗木の調達を計画し、強い桜の台木つくりを東野村に託したのです。

この桜、今年も花を咲かせているでしょうね。

4月の食材レシピ

たけむら通信4月号

うどに含まれるクロロゲン酸は美容に効果あり!

うどにはいろいろな栄養が含まれています。その中でも、うどに含まれているクロロゲン酸は抗酸化性を示す物質で、がんの発生予防や日焼けによるメラニンの抑制などという効果があると言われています。

また、うどに含まれているアスパラギン酸は、身体を疲れにくくし抵抗力を保つ効果や、アンモニアなどの有害物質を体外へ排泄して神経を守る効果があるとも言われています。アスパラギン酸は私たちの体内でも作られる物質ではあるますが、不足しているときはうどを食べることで補うこともできます。

うどは、生でも食べられますし、和え物、炒め物、揚げ物、汁物、焼き物などといった方法でおいしく食べることもできます。

また、うどの保管は、陽の当たらない冷暗所で保存することがベターです。もし長期間保存するのなら、使う状態に切って下茹でし、小分けして冷凍するのがいいでしょう。

頭痛を防ぐライフスタイルとは?

季節の変わり目や気圧が急に変化するときにおこりやすい頭痛。痛くなり始めると何も集中できなくなるし、大変ですよね。

頭痛が起こる原因はいくつかあるのですが、もし頭痛の起こるときが寝不足や寝すぎの日、朝食や昼食を抜いた日などに多かった場合には、生活リズムの乱れが引き金になっていることが考えられます。

頭痛を防ぐライフスタイルのポイントは、
①毎朝決まった時間に起きること
②食事を 3 食決まった時間に食べること
③軽い運動を習慣づけること

ライフスタイルの面で頭痛が起こりやすくなる原因は「体内時計のずれ」が大きく影響します。そのため、前夜の就寝時間が遅くなっても起床時間はいつも通りにするとか、できるだけ生活パターンを崩さないようにしましょう。

The following two tabs change content below.

竹村誠司

「足専門治療家」たけむら整骨院の代表
人間の土台である足が歪むと、全身が歪み、身体にさまざまな痛みや不調が現れます。足が整うと全身が整います。足や体の不調に悩まれている方が地元大阪だけではなく他府県からも多数来院。 足専門治療家として多分野にわたる講師としても活動中。Amazonランキング1位(整形外科学、リハビリテーション医学、臨床医学一般)の「足から滅びる」著者。